考えが変わりどう行動したから①
前回で楽天モバイルに移行することを決めたところまでお話ししました🤔🤔
今日はその続きです👌👌
もくじ
- 楽天モバイルに変える前に
- 楽天モバイルへの移行
- 楽天モバイルに移行してから
楽天モバイルに変える前に🎅🎅
- 楽天モバイル変えることで以前まで使っていた使っていたdocomoのDカードを辞めて楽天カードにしようと決めました🤔🤔
- すでに楽天会員にはなっていたので楽天モカードを作り、楽天モバイルの支払いを楽天カードにするとお得になると思ったので楽天カードを使ってから楽天モバイルに移行することに決めました😊👏👏
- Dカードにはポイントが30,000ポイントほど溜まっていました!
- そのポイントはコンビニなどDカード対象のお店で使うことができるので、ポイントを消費し切ってから解約することにしました🎶🎶
楽天モバイルへの移行‼️‼️
- 楽天モバイルに移行するときは近くの電気屋さんの楽天モバイルの店頭に行き、店員さんの言われるがまま手続きをしました😊🤭
- 手続きは簡単で、特に何も事前準備に準備することなく①時間もかからないくらいで終わりました🤔🤔
- ここで一つ!!もし今後楽天モバイルに変更する方がいれば友人などから招待された方がポイントが貰えるのですでに楽天モバイルの人にお願いして招待してもらいましょう‼️
- 最悪僕が招待しますので気軽にコメントください📝📝
- ネットでも全ての手続きができるので、店頭に行くのがめんどくさい方はネットをお勧めします!!
楽天モバイルに移行してから🎶🎶
- 楽天モバイルはちなみに、新規契約から①年間使用料無料!!2年目から月2980円!!楽天モバイル電波圏内電波無制限使用!!県外でもau回線で5Gまで制限なし!!制限いっても1MbpsなのでYouTubeやNetflixはなんと見れる!!
- なので、かなりお得です!!!
- 楽天モバイルに移行してからは、新しく楽天カードを使ったこともあって、楽天ってものにかなり新鮮で興味を持つようになりました😊🎶🎶
- そこでよく耳にする楽天ポイントがお得ってものを自分も最大限活かしたいな〜〜!!!!楽天経済圏ってものにどっぷり浸かりたいな〜〜って思うようになりました🤔🤔🤔
- そこで僕がまずやるべきはポイ活だなって思いポイ活全力投球することになったのです‼️‼️
次回はどのようにポイ活するのかについてお話ししたいと思います😊👌👌
必ず資産運用につながるようにお話ししますので気長にお待ちください!!!!
0コメント