楽天市場の活用術‼️‼️

楽天市場では様々なイベントが日々行われていたり、セール品が沢山あって、お得に買い物ができます😊👌👌

今回はいろいろなイベントについて浅く広く紹介していきたいと思います👏👏


もくじ

  1. イベントの種類
  2. 各イベントの説明

①イベントの種類!!

  • 毎月0と5のつく日
  • 毎月18日は楽天市場の日
  • お買い物マラソン
  • 楽天スーパーDEAL
  • 24時間タイムセール

②各イベントの説明👏👏

⑴    毎月0と5のつく日
       毎月5.10.15.20.25.30日は、
     ❶ イベントへのエントリー 
 と!!
     ❷    楽天市場でお買い物 &
       楽天カード決済
 するだけで、ポイント還元が5%(7%)にな るイベントです😆‼️‼️
 還元内容は、楽天会員で1倍、楽天カード で2倍(ゴールド又はプレミアムならプラス2倍)、イベントで2倍となり、合計で
       ポイント還元5%(7%)
 となるので、0と5のつく日にお買い物をするのがお勧めなのです☺️‼️‼️
 エントリーは簡単で、楽天市場のトップページを開くと、イベントへエントリーするためのバナーがあり、そこにいくとエントリーボタンがあるので、それをタップするとエントリー完了となります😊👏👏
   
      
⑵    18日は楽天市場の日
 楽天市場の日は楽天会員のランクに応じてポイント還元率がアップするという内容です🎶
ゴールド会員    2倍
プラチナ会員    3倍
ダイヤモンド会員  4倍
となるもので、シルバー会員と通常会員の人には何も倍率がつかないという欠点がございます、、😂😂

楽天会員について
楽天会員には、

○通常会員

○シルバー会員

過去6ヶ月で200ポイント以上、かつ2回以上ポイントを獲得

○ゴールド会員

過去6ヶ月で700ポイント以上、かつ7回以上ポイントを獲得

○プラチナ会員

過去6ヶ月で2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得

○ダイヤモンド会員

過去6ヶ月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有

と5種類あり、各ランクへのアップ &維持する条件は上記の通りとなってます☺️🎉🎶
各ランクへアップすることで、各ランクの優待を受けることができます😆👌👌

私なりの感覚ですが、楽天経済圏に移行して、全ての支払いを楽天カードにしたり、楽天市場で買い物を普通にしてあれば、ダイヤモンド会員になるのはそれほど大変ではありません😊🎉

⑶    お買い物マラソン
 お買い物マラソンとは、複数のショップでお買い物することで、 1ショップで1倍、2ショップで2倍、3ショップで3倍と上がっていき、10ショップ以上は10倍とならイベントです!!!
 ただし、買い物数ではなくショップ数なので、同じショップで複数回買い物しても、カウントは1ショップです。
 お得な活用法として、0と5のつく日や楽天市場の日を活用することでよりポイントを多く獲得することができます🎉🎉🎉

 お買い物マラソンは上手に買い物をするとかなりお得なので攻略法についてはまた別で説明したいと思います😊👌

⑷    楽天スーパーDEAL
 これは、様々な商品が対象となって、最大50%ポイント還元を受けれるというものです👌👌
 衣類、食品、消耗品など様々な消費が日々更新されているので、是非毎日チェックしてみて下さい☺️‼️
 ちなみにSPUとポイント還元は合算されるので、50%のポイント還元を受けれる商品は50%の還元プラスSPUのポイント還元も受けれるのですとってもお得なのです👏👏👏
 僕はよく消耗品である洗剤やトイペ、ティッシュなどをこれで購入しています!!
 お買い物マラソンにも活用できるので是非覚えといて下さい🎉🎉

⑸    24時間タイムセール
 毎朝10時に商品が更新されて、最大半額以下の商品が沢山あるものとなってます!!
 これも衣類から食品など様々な商品があるので、毎日チェックすることで欲しかった商品がもしかしたら半額以下で購入できるかもしれませんので、是非チェックを😆‼️

最後に‼️‼️

今回は楽天市場の中でも私がよく活用しているイベントを紹介しました☺️
特にお買い物マラソンはかなりお得なので、また別で説明させていただきたいと思っています🤲🤲
楽天会員のランク方の優待についても説明したいとも思ってます🤲🤲
ちょっとずつの更新ですがまたよろしくお願いしたいと思います🤗🤗

こんにちは翔です🔰🔰[資産運用 ].[節約術].[やる気になったきっかけ]について紹介します。🌐Twitter🌐https://twitter.com/@75pa8d2F0rpWxR7

資産運用は難しい、めんどくさい、怖い、手間がかかると思い込んでいる方が少なくないと思います🤔 私もかつてそうでした🤭 でもちょっとしたきっかけで資産運用に興味を持ち、今では真剣に考え、行動しています👍 なのでまだ資産運用に向けて何も活動してない方は僕のブログをきっかけに資産運用を始めて貰えると嬉しいです😆 それから僕は楽天経済圏で生活しているので、お得な情報についても発信します🎶

0コメント

  • 1000 / 1000